ゴム草履で図書館

10月25日

 

 先週の金曜日に、バイト先の店長がインドに帰り、代わりにハリヤーナ出身のシェフが来た。いかにもずる賢そうな風体をした男だが、今のところ店はうまく回っている。

 

 4時頃にバイトが終わり、家に戻り、一服。夕日を浴びて寝たくなったが、重い腰を上げ、なんとか図書館にたどり着くことができた。これからは頻繁に図書館に通うようにしようと思っている。

 

 先週、先々週は、だらだらしすぎていた。時間がもったいなかった。バイト以外の時間は、ビールを飲みながらNetflixでGet Downという70年代終わりのブロンクスが舞台のヒップホップドラマを観ていた。Netflixは、売れっ子ITエンジニアのシャランのアカウントで観ている。月に14ドルで5つのガジェットから視聴可能らしい。

 

 Netflix Indiaでは、詩聖タゴールの自伝ドラマもやっている。シャランと一緒に見て、タゴールについて議論しなくては。

 

 先週の日曜日は、シャランとインドのお祭り、ディワリを祝いにParramatta公園に行った。屋台がたくさん出ていたのに、ビールはどこにも見当たらなかった。シャランは、長い列ができた南インド料理を見つけ、はしゃいでいた。僕は並ぶのが嫌だったので、メニューを見るふりをして、そのままキッチンをのぞき込み、ヒンディー語で、「イドリーセット1つもらえる?」と訊いた。すると数秒後に、僕とシャランのもとにはイドリーセットが来ていた。オーストラリアに住んでいるインド人たちは、脇が甘い。シャランはイドリーにむしゃぶりついていた。

 

 メインステージでは、寸劇やバラタナティヤムなどのみんなが楽しめる感じの、出し物が行われていた。サブステージでは、ヒッピーのような恰好をした人たちが、「どっぽん、ど、ど、ぽん」というドラムのリズムに合わせ、「ハレクリシュナ、クリシュナ、クリシュナ」と歌っていた。

 

 ディワリの花火を観賞して、帰る頃に、パーンというインドの噛みタバコを見つけたのでシャランと共に味わった。お酒もタバコも吸えなかったのでパーンがありがたかった。「パーンを食べると消化が促進される。」と言ってシャランは全て飲み込んでいた。

 

 シャランはいつも恥ずかしがって、人に声を掛けたがらないが、僕がインド人に声を掛けて、自己紹介をしているときに、僕の説明をシャランがしてくれて、聞き手側はそれをスムーズに理解してくれるので助かっている。今週末もまた、シャランと街ぶらする予定。